集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

スマートライフ

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。

「よぉし今からお片付けするぞ」「今日はブログを書いちゃうぞ」とか思ってたのに、気づいたら他のことをやってることってありませんか?

私はね、あります。

アプリで漫画読んでたり、ツイッターみてたり、ネットでお洋服をみていたり、Amazonでレビューとか読み込んでたり・・・。「ちょっと15分だけ」とか思っていたのに、気づいたら1時間たっていることもある。なんということ。

そういう日も悪くはないけれど、もっといい感じに過ごしたい。
「今日充実してたわ~」って、ニヤニヤしながらベッドに入る一日を過ごしたい。

そんなわけで、時間を自然と意識できるよう、アレクサに時報を言ってもらうことにしました。

アレクサに時報をいってもらうには「スキル」「リマインダー」「定型アクション」

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

1時間ごとに時間をお知らせしてもらえたら、そのたびに自分が今なにしているかを意識できて、「はっ」とできるはず!

アレクサに時報をいってもらう方法としては、「スキル」「リマインダー」「定型アクション」が使えます。

調べたり試したりしてみたところ、アレクサの時報のスキルはこちらから話しかけないといけないし、リマインダーは通知のときに毎回「〇〇のリマインダーです」という言葉が入ってしまいましたので、

私は「定型アクション」で時報を設定することにしました。

定型アクションでアレクサに時報をいってもらう!

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

ではではさっそく設定してみましょう。

アレクサアプリの「定型アクション」で新しい定型アクションを追加。

実行条件を時間指定にして、「アクションを追加」で「アレクサのおしゃべり」をカスタムとして、お知らせしてほしい内容を入力します。

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

毎日10時に、アレクサに「午前10時です」といってもらう設定にしてみました。

朝6時から夜22時までも、同じようにひとつずつ設定しましたよ。

これで時報は完璧です。

アレクサに鳩時計はできるのか

ただ、ちょっとシンプルなので、少し楽しい感じにできないか考えてみました。

「ぱっぽー」って入れてみた。

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

でもこれは失敗・・・!

「ぱっぽー↑」って明るく、語尾があがる感じにいってほしかったんだけど、「ぱっぽう↓」みたいな感じになりました。鳩感ゼロです。笑

アレクサに鳩時計はできなかった。

アレクサに楽しい時報をしてほしい

鳩時計はできなかったけど、いろいろ試してみてよかったのはこちらです。

1.語尾にはてなをつけると可愛くなる

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

アレクサのカスタムメッセージってちょっと棒読みみたくなるんですが、語尾にはてなをつけてみると可愛くなることがあることがわかりました。
おすすめは「がんばってね?」

「がんばってね」だけだと、音は「がんばってね↓」なんだけど、はてなをつけるだけで「がんばってね↑↑」みたく聴こえます。

2.「歌をうたう」を追加するとちょっと楽しい

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

アレクサのアクションに、「歌をうたう」というのがあって、これを時報のあとにいれておくと楽しいです。

アレクサが「何時です」といったあとに、オリジナルソングを歌ってくれます。ランダムだし短めなので、ちょっと楽しむのにちょうどいい感じです。

3.「お話をする」を追加してもいいかも

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

アレクサの「お話をする」というアクションもよかったです。

話の内容はおもしろいんだかおもしろくないんだかよくわからないようなお話だし、ちょっと長いというところもありますが・・・笑

ちょっと楽しいアレクサ時報、完成!

集中力アップ!アレクサに時報を言ってもらうことにした。

というわけで、ちょっと楽しいアレクサ時報が完成しました。

これでもっと時間の使い方が上手になって、やりたいことをたくさんできるようになるはず。

リモートワークの会議中に歌いだしたら危ないから、そこだけ気をつけようと思います。笑

ではでは~!

※ちなみにうちのアレクサはEchoの第二世代。いまは第三世代がでているよ。

「ぱっぽー」をあきらめられなかったらほしい無印良品の癒し系鳩時計。

AD
AD

関連記事

  1. ベルアメールの福袋2021!可愛くてたっぷりの中身に満足♡

    おやつ

    ベルアメールの福袋2021!可愛くてたっぷりの中身に満足♡

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。「年もあけたし、目標設…

  2. エシレのバターサンド、「サブレサンド」が可愛くておいしかった♡

    おやつ

    エシレのバターサンド、「サブレサンド」が可愛くておいしかった♡

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。突然ですがおやつは…

  3. オッジィオットのトライアルセットを試してみた♡

    お風呂

    オッジィオットのトライアルセットを試してみた♡

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。おうち時間、楽しく…

  4. 「彼氏との旅行を親に反対される」って人へ。親との関係を考えてみた。
  5. モレスキンの桜ノートで、いつでも春を。

    文具

    モレスキンの桜ノートで、いつでも春を。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。先日私のお気に入り…

  6. 梅雨の楽しい過ごし方「そうだ、梅ジュース作ろう!」

    キッチン

    梅雨の楽しい過ごし方。梅ジュース作ろう

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。最近なんかだるいなぁと思っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


AD

最近の記事

  1. コンビニで買えるプロテインドリンク!ザバス3種類を比べてみた。
  2. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!
  3. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
  4. ディズニー「美女と野獣」のノートが可愛いから見てほしい!
  5. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

AD

  1. 梅ジュースの残りどうする?簡単梅ジャムのつくりかた。

    キッチン

    梅ジュースの残りどうする?簡単梅ジャムのつくりかた。
  2. プライムデーでKindleUnlimitedが3ヶ月99円!読みたい漫画&本リスト

    Amazon

    プライムデーでKindleUnlimitedが3ヶ月99円!読みたい漫画&本リス…
  3. 親との関係をなんとかしたい!人生変わるおすすめ毒親本12冊

    親との関係

    親との関係をなんとかしたい!人生変わるおすすめ毒親本12冊
  4. 「親に猛反対されているけど、強行突破すべき?」一人暮らししたいアラサー女子の質問に答えてみた。

    親との関係

    「親に猛反対されているけど、強行突破すべき?」一人暮らししたいアラサー女子の質問…
  5. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!

    おうち時間

    ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
PAGE TOP