ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!

キッチン

ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!

こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?私は金曜仕事だったんだけど、木曜からおやすみ気分!

そして計画どおり、ルーなしのスパイスカレーに挑戦してみました。おいしかったので報告するよ〜。

ルーなしスパイスカレーを作りたい(食べたい)

ルーなしでできる、スパイスカレーって知ってますか?

普通カレーを作るときって、「カレールー」を使いますよね。私の実家もそうだったんだけど、実はカレールーって油や添加物がたくさん入ってるらしい。

でもでも、スパイスを使えばおうちでヘルシーなカレーができちゃいます♡

私はこれまでオイシックスのスパイスを使って自己流でカレーを作ってみてたのですが、今回はちゃんと、改めて!スパイスカレーデビューをしてみることにしました。

以前この漫画で知った、印度カリー子さんのレシピ本をみて作りました。

印度カリー子さん(メシ通より)

かわいい!なんと最近まで東大大学院生だったとのことです。ということは、もしかして後輩…!?かわいい。

▶︎印度カリー子さんサイト
▶︎印度カリー子さんTwitter

スパイスカレーの作り方

それではさっそくいってみましょう。

基本の材料は、玉ねぎ、トマト、にんにく、しょうが、スパイス。

基本材料(2食分)
玉ねぎ 1個
トマト 1個
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ

スパイス
・ターメリック(ウコン) 小さじ1
・コリアンダー 小さじ1
・クミンパウダー 小さじ1
・塩 小さじ1

これらを炒めてベースを作り、肉や豆など好きな具をいれてカレーができます。私はひよこ豆にする。

詳しいレシピは本とか公式サイトをみてね。

▶︎【土曜はナニする!?レシピ】基本のチキンカレー

カレーのスパイス、どこで買う?

まず最初のハードルは材料集め。

玉ねぎやにんにくはいいとして「カレーのスパイスはどこで買うんだろ」ってなりますよね。

とりあえずスーパーにいってみたんだけど、

私が見たお店には、コリアンダーがありませんでした。

ちなみにこのときスーパーでのカレースパイスのお値段は、ターメリック(ウコン)が11gで246円、クミンパウダーが15gで192円。

うーん、ネットでスパイスセットを買ったほうがよいかもしれません。

見たところ、この2つがよさそう!

初めてだし、GABANのカレースパイスセットがいいかなあ。容量が少なくて、スパイスの種類がたくさんで楽しめそうです。

とかいいつつ、この日はお夕飯にカレーを食べたかったので、ネットでは間に合いません…!とりあえずスーパーにあったカレー粉を買ってみることにしました。

すでにスパイスがミックスされている、新宿中村屋のカリー粉です。

ターメリック(ウコン)、コリアンダー、クミンが入っていることを確認。他にもいろいろスパイスが入ってます。よいですねぇ。お値段も400円くらいでした。

まずはこれでスパイスカレーを作ってみよう。

スパイスカレーを作ってみる

みじんぎります。

にんにくとしょうが、初めて買いました。

にんにくとしょうがを炒めてから、たまねぎを投入!茶色になるまで〜ぱちぱち

トマトもいれて、つぶして、

カレー粉と塩をいれました。

すごい!

カレーだ!カレーだぁぁ!!

できたペーストは2食分なので、半分は冷蔵庫へ。残りの半分に炊いたひよこ豆とお水100mLをまぜて、できあがりです。

ひよこ豆のスパイスカレー!

じゃーん!

ひよこ豆のスパイスカレーです。おいしそうでしょ?おいしかったよ!初めてにしてはかなりいい感じにできたんじゃないでしょうか。

しかし1食分できあがるところが、ひよこ豆をいれたら3食分になりました。お豆入れすぎかな?でもおいしかった。意外と簡単にできたので、おすすめです。

そのうちスパイス混ぜてアレンジしたり、ココナッツミルクで海老カレーとかもしてみたいな。

関連記事

  1. 梅雨の楽しい過ごし方「そうだ、梅ジュース作ろう!」

    キッチン

    梅雨の楽しい過ごし方。梅ジュース作ろう

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。最近なんかだるいなぁと思っ…

  2. キッチン

    キッチンの排水口どうする?ゴミ受け2つ使いでお掃除を楽に。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。一人暮らしを始めて…

  3. キッチン周り、水びちゃびちゃになってない?「ソープディスペンサー」でもう水をとばさない。
  4. キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

    キッチン

    キッチンのぬめりイヤ!排水口のゴミ受けを変えました。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。12月から一人暮ら…

  5. 梅ジュースはどのくらいでできる?できあがるまでの14日間レポ。

    キッチン

    梅ジュースはどのくらいでできる?できあがるまでの14日間レポ。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。今年は初の一人暮ら…

  6. お手軽薬膳。梅雨でむくんでだるいときにおすすめな3つの食材

    キッチン

    お手軽薬膳。梅雨でむくんでだるいときにおすすめな3つの食材

    こんにちは、ゆうです。ここ数日、やばかったです。何がやばいかっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. コンビニで買えるプロテインドリンク!ザバス3種類を比べてみた。
  2. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!
  3. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
  4. ディズニー「美女と野獣」のノートが可愛いから見てほしい!
  5. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

毎朝おうちカフェなツイッター

  1. 朱雀モンブランをふるさと納税お取り寄せ♡最高に美味しかった…

    おやつ

    朱雀モンブランをふるさと納税お取り寄せ♡最高に美味しかった…
  2. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

    おでかけ

    2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった
  3. 一人暮らしでオイシックスのお試しセットを頼んでみました!

    キッチン

    一人暮らしでオイシックスのお試しセットを頼んでみました!
  4. 「親に猛反対されているけど、強行突破すべき?」一人暮らししたいアラサー女子の質問に答えてみた。

    親との関係

    「親に猛反対されているけど、強行突破すべき?」一人暮らししたいアラサー女子の質問…
  5. 一人暮らしでドラム式洗濯機は贅沢?ドラム式洗濯機にしてよかった3つのこと

    スマートライフ

    一人暮らしでドラム式洗濯機は贅沢?ドラム式洗濯機にしてよかった3つのこと
PAGE TOP