\当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています/

新しい年はふかふかのバスタオルで♡テネリータの福袋を購入!

原宿カフェ

原宿でスコーンカフェしたいなら紅茶専門店クリスティーがおすすめだよ[WiFiあり]

美味しいスコーンを食べながらカフェしたい♡

そんなときにおすすめなお店が、なんと原宿にあるのです。

竹下通りの雑踏から、右に入った静かな道。紅茶専門店クリスティー(CHRISTIE)です。

竹下通りの裏道

竹下通りを入ってすぐ、クレープ屋さんの角を曲がり奥の道に入るとがらっと雰囲気が変わります。

メインの道とは違った静かな道。まるで外国のような木々や建物。クリスティーはその場所にあります。

クリスマスが近いからでしょうか?夕方にはライトアップがされていました。

入り口には通りを眺められるテラス席も。

店内は意外と奥まで

店内に入ると、美人な店員さんに素敵な店長さん。意外と奥まで席が続いています。

女性が多い様子ですが、おひとりの男性もいらっしゃいました。

一段降りたソファー席。なんだか秘密基地みたいで落ち着きます。

メニュー。スコーンセットは2種類

紅茶専門店とあって、紅茶の種類も豊富です。

スコーンセットは、スコーン3つとドリンクのセットで920円。3種類食べられるなんてアフタヌーンティーみたい!

スコーン2つとドリンクの800円のセットもありました。メープルスコーンに惹かれます。

お食事のセットも美味しそう。お隣をみると、BLTが豪華な感じ。軽めのランチにきてもよさそうです。

紅茶も色々な種類がありました。お茶だけでもきたいですね…。すでにこれからもお世話になる予感。

紅茶はポットサービスで美味しく

スコーン2つのセットをお願いしてしばらく待ちます。伝票には「紅茶のおいしい飲み方」が書いてありました。

当店では紅茶をよりおいしく飲んでいただくために、ポットサービスをしておりますりらもしお茶が濃い場合はミルクをたっぷり入れるか、お湯を差し上げますのでお申し付けください。まわりの方々へのやさしい心づかいをお願い致します。

数分でスコーンと紅茶が運ばれてきました。

ポットの紅茶に、たっぷりのミルクも。ついつい顔がほころんでしまう贅沢なセットです。

紅茶のカップが可愛らしい。スコーンからはいい香りが漂います。

スコーンはメープルとチョコ味ですね。クリームもたっぷりついていました。

温かくふかふかしています…!

こちらがメープル。樹液の独特の甘みがやさしく口の中に広がります。

メープルがアクセントになっていて生地がとても美味しいです。

こちらはチョコ。あま〜いのを想像ていましたが、ほんのりビター。カカオなイメージです。

生クリームがぴったり。

紅茶の楽しみ

セットの紅茶はニルギリでした。

最初にストレートで。次にミルクとお砂糖を入れて。次はまたストレートで。

ポットにたっぷり入っていて、思い切り楽しむことができました。

WiFiは店員さんがパスワードを教えてくださいました。美味しいゆっくりできるので、原宿のお気に入りカフェになりました。夜にきても癒されそうですね。

次はサンドイッチも食べてみたいな。

AD
AD

AD

最近の記事

  1. コンビニで買えるプロテインドリンク!ザバス3種類を比べてみた。
  2. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!
  3. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
  4. ディズニー「美女と野獣」のノートが可愛いから見てほしい!
  5. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

AD

  1. 夏の楽しみ。椿山荘にホタルを見にいきました。

    渋谷ランチ

    渋谷スペイン坂のタイ料理は雰囲気あり!Bangkok Night(バンコクナイト…
  2. おでかけ

    東京ビッグサイトのランチ3選!会場内で食べたい出展者におすすめ
  3. 渋谷ランチ

    渋谷スペイン坂のビストロで味わうフランス料理「Bistro Gourmand(ビ…
  4. 梅ジュースの残りどうする?簡単梅ジャムのつくりかた。

    キッチン

    梅ジュースの残りどうする?簡単梅ジャムのつくりかた。
  5. 自分辞典

    自分辞典でホワイトだった!世界観は無理してつくらなくていい。
PAGE TOP