キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

キッチン

キッチンのぬめりイヤ!排水口のゴミ受けを変えました。

こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。

12月から一人暮らしをはじめて、いろいろ工夫しているまっただなか。毎日が課題の発見と改善であるれております。楽しい!

今日はキッチンの排水口のゴミ受けを変えたので紹介します。

キッチンのぬめり、もうイヤ

私が引越し早々キッチンの排水口に思いを馳せることになったのは、実家のキッチンが汚かったから。

母がシンクのおけに水を溜めて、その中に使ったお皿を入れていたんですね。それを早く洗えばいいものの、何日も何日もそのままにするのでお皿の周りにぬるぬるが繁殖していました。しまいにはぬめりが繁殖しすぎて、排水口受けの穴をふさぎ水が流せないという事態に。あの状態になったあとにぬるぬるしたシンクを洗うのはすごくイヤな気持ちでした…。

そんなわけで、一人暮らししたらキッチンはきれいにしようって心に決めていたんです。だってお料理を気持ちよくしたいから。ごはんを美味しく食べたいから。お皿を大事にしたいから。

排水口のぬめり対策は溜めないこと

ででで!

毎日お皿を洗うのは前提としてね?

排水口受けのぬめりも、触るのいやだなって思ったんです。できればぬめぬめする前にキレイにしたい。

そんなわけで調べていると、yonekurakeiさんのミニマリスト記事を見つけました。

排水口がぬめらないためには、ゴミを溜めない
溜めにくいように排水口のゴミ受けを浅型にする。

こ、これだ…!

私の家にはじめから備え付けられていた排水口のゴミ受けは、プラスチックの深型のものでした。

うちのシンク。

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

黒いゴムのカバーを外すと…

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

プラスチックの深型排水口ゴミ受け。

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

黒いゴムカバーでゴミ見えないし、深くて溜まったゴミ取り出しにくいし、これはもう、わかる。生ゴミ溜めちゃうパターンだ

ということで、生ゴミを溜めない、しいては排水口ゴミ受けのぬめりを防ぐため、排水口ゴミ受け改革を行いました。

うちの排水口ゴミ受け改革

じゃーん!!

こちらが新しい排水口ゴミ受けです。

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

浅い。とても浅い。

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

横から見ると、浅みが際だちます。これはゴミ溜まらないわ。

素材もプラスチックからステンレスになりました。ステンレスはさびにくいんだ。

キッチンのぬめりイヤ!排水口受けを変えました。

装着してみるとぴったりで感動です。いや、ちょっと浮いてるのか…?まぁ問題ないだろう。

これだとゴミが溜まるとすごく気になるのですぐ捨てます。とってもGood!!


私が買ったのは29297って書いてあるこのパンチングゴミ受けです。

調子にのってお風呂と洗面台も浅型ステンレスの排水口ゴミ受けに変えました。

仕組みを変えてラクしよう

今回排水口ゴミ受けを深型から浅型に変えて、見えないように蓋をしていたカバーも取り外しました。

もし深型のまま、黒いカバーがついたままだったら、ゴミをたまらないようにするのは難しかったと思います。

道具を変えるだけで、同じことがうんと楽になる。

心地よく過ごすための工夫って、たくさんできるんだなと思いました。わくわくです!

関連記事

  1. オイシックスが注文できない?他の野菜宅配サービスもみてみよう!

    キッチン

    オイシックスが注文できない?他の野菜宅配サービスもみてみよう!

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。一人暮らしをはじめ…

  2. キッチン

    梅ジュースができたらどうする?保存容器にいれかえよう

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。6月の中頃に梅ジュ…

  3. シリットの鍋、ガラス蓋の取っ手が壊れたので直しました。

    キッチン

    シリットの鍋、ガラス蓋の取っ手が壊れたので直しました。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。大学卒業してまも…

  4. 狭いキッチンの食器収納!冷蔵庫の上に食器を吊り下げてみました。

    キッチン

    狭いキッチンの食器収納!冷蔵庫の上に食器を吊り下げてみました。

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。一人暮らしを始めた…

  5. キッチン周り、水びちゃびちゃになってない?「ソープディスペンサー」でもう水をとばさない。
  6. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!

    キッチン

    ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!

    こんにちは、ゆう(@yuspacet)です。ゴールデンウィー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. コンビニで買えるプロテインドリンク!ザバス3種類を比べてみた。
  2. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!
  3. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
  4. ディズニー「美女と野獣」のノートが可愛いから見てほしい!
  5. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

毎朝おうちカフェなツイッター

  1. 一人暮らしでドラム式洗濯機は贅沢?ドラム式洗濯機にしてよかった3つのこと

    スマートライフ

    一人暮らしでドラム式洗濯機は贅沢?ドラム式洗濯機にしてよかった3つのこと
  2. 女性におすすめのモレスキン6選♡ピンクやベージュの可愛いデザイン集めました。

    文具

    女性におすすめのモレスキン6選♡ピンクやベージュの可愛いデザイン集めました。
  3. 感動する人生を、生きたい。

    なんか

    感動する人生を、生きたい。
  4. プライムデーでKindleUnlimitedが3ヶ月99円!読みたい漫画&本リスト

    Amazon

    プライムデーでKindleUnlimitedが3ヶ月99円!読みたい漫画&本リス…
  5. 朱雀モンブランをふるさと納税お取り寄せ♡最高に美味しかった…

    おやつ

    朱雀モンブランをふるさと納税お取り寄せ♡最高に美味しかった…
PAGE TOP