\当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています/

女性におすすめのモレスキン6選♡ピンクやベージュの可愛いデザイン集めました。

六本木ランチ

六本木で日曜の雲南料理ランチ。薬膳で有名な御膳房(ごぜんぼう)へ

週末は六本木に用事が。ランチは抜こうと思ったけれど、やっぱりお腹がすいてきた…。中華料理な気分だけれど、ヒルズの中華はやはり行列。

そういえば薬膳の先生が六本木にいいお店があるといっていたっけ。雲南料理の御膳房。確か美容に嬉しい烏骨鶏やキノコの鍋を食べられるお店だとか。

高級イメージがありますが、調べてみると休日もランチは1000円代でいただけます。よし、行っちゃおう。

けやき坂を下ってすぐ

御膳房の場所は、けやき坂をくだって少し歩いた場所。

中が見えない、しっかりした入口。ひとりで入って大丈夫かなぁ…

入り口に御膳房ランチメニュー

ふと見ると入り口にメニューがありました。麻婆豆腐やホイコーロー。次のページには麺もの、ご飯ものと種類はいろいろです。

烏骨鶏とキノコのメニューはさすがにランチではなさそうです。

でも御膳房をまずは体感してみたい。中に入ります。

落ち着いた店内

中に入るとすぐ店員さんが出迎えてくれました。落ち着いた中華風の店内。

家族づれや女性同士、男性のお一人様や若いカップル。

お客さんはひっきりなしに訪れますが、店内はヒルズの混雑と比べると空いていてゆったりできそう。

ドリンクがお茶である

タオルのお手拭きと、お茶をいただきました。お水じゃなくてお茶なのは嬉しいですね。

ランチは豚肉の黒酢炒めを

ほどなくしてランチが運ばれてきました。私が選んだのは豚肉の黒酢炒め。黒酢好き。

いい香りです。

ボリュームたっぷりのメインおかず

豚の唐揚げに甘くした黒酢がたっぷりかかっています。予想以上のボリューム!男性もお腹いっぱいになりそうです。

つけあわせは玉ねぎと人参。豚肉がカリカリして美味しいです。

熱々の中華スープ

熱々のとろとろ卵スープもついています。

サラダの下には…

こちらはお漬物とサラダ。

サラダはしょぼいな…と思ったのもつかの間、下には豆腐が控えていて、いい意味で裏切られました!

ドレッシングの量は多く味は濃いめです。というか全体的に濃いめでご飯で中和かな。

大盛りなご飯

そしてそのご飯。こちらはなんとおかわり自由となっております。

とはいえはじめの一杯でも量が多いです。私は2/3ほど残してしまいました…!たっぷり食べる男性には大満足な定食ですね。

ちなみにご飯自体はめちゃくちゃ美味しいってわけではありませんでした。

優しい甘さの杏仁豆腐

そしてデザートの杏仁豆腐。つるつるでさっぱり、お肉をたっぷり食べたあとに優しい甘さが響きました。

御膳房ランチの感想

ボリューム★★★★★
美味しさ★★★☆☆
サービス★★☆☆☆

次は麻婆豆腐が食べたいです。でも行くなら夜に烏骨鶏とキノコかな〜。ランチの時間は11:30~15:00(ラストオーダー14:30)です。

AD
AD

AD

最近の記事

  1. コンビニで買えるプロテインドリンク!ザバス3種類を比べてみた。
  2. ルーなしヘルシー♡スパイスカレーを作ってみた!
  3. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
  4. ディズニー「美女と野獣」のノートが可愛いから見てほしい!
  5. 2日間ディズニー!夢の国を満喫できる「バケーションパッケージ」がすごかった

AD

  1. 目白カフェ

    目白に星乃珈琲店がオープン!ふわふわスフレパンケーキに癒される[電源WiFiなし…
  2. できないこと、もしかしたら才能かも。2種類の才能の話。

    なんか

    できないこと、もしかしたら才能かも。2種類の才能の話。
  3. 神田昌典さんの読書会、「Expert Cafe(エキスパートカフェ)」にいってきました!

    おでかけ

    神田昌典さんの読書会、「Expert Cafe(エキスパートカフェ)」にいってき…
  4. 自分辞典

    自分辞典でホワイトだった!世界観は無理してつくらなくていい。
  5. ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!

    おうち時間

    ゴールデンウィークどう過ごす?30分で計画をたててみた!
PAGE TOP